【ベタチームの日常】お市の方、2カ月でさらに美人になる。

これからベタを飼育する予定の方、飼育開始から2~3カ月の間、1週間に1度くらいの頻度で写真や動画を撮っておくことをオススメします。とんでもない体色変化をとらえることができます。

と言うのも、いきものキュンキュン隊が飼育しているベタのメス・お市の方の体色が約2カ月間で劇的に変化していることが発覚しました。

顔周りの白はブルーの面積が多くなり、元々ブルーだった場所はより濃く、そして飼育当初は全くなかった濃いオレンジ・赤色が少々でてきたように思います。(照明の明るさの違いを考慮しても、この変化!)

まさかこんなにも体色が変化するとは全く予想外です。1日で一気に変わるというより約2カ月かけた緩やかな変化だったため、毎日観察していても全く気づけませんでした。

ふと過去のお市の方を振り返っていたら、自分の目を疑うほど著しい変化があったのでとんでもなく焦りました。

さらにビックリするのが、きりまるくんの色にものすごく似てきていることです。きりまるくんは飼育開始時から濃いブルーに濃いオレンジ色という体色でした。お市の方もほぼきりまるくんのような色に変化しています。

仕切りの掃除(と言ってもほんの数秒)の際、きりまるくんとお市の方がお見合い状態になることが影響しているかなーと思ったり思わなかったり。メスに嫌われたら終わりなので、お市の方の「体色きりまるくん化」がきりまるくんのことを好きになってくれている証拠だったら嬉しいです。(笑)

今のところ体色に変化が見られるのはお市の方のみ。単色赤のオスカルくん、ブルー × 濃いオレンジのきりまるくん、白 × 赤ツインテールのおたけさんはそのままです。

お市の方とその他3匹の違いは「まだら模様」があるかないかだと思います。まだら模様が強いベタを飼育すると、劇的な体色変化を観察するできる確率が高まるかもしれません。

コメント

コメントする

目次